WHO 憲章では、健康を、「身体的、精神的および社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病または病弱の存在しないことではない」としている。この文で「良好」を表す英単語として、最も適当なのはどれか。 1 つ選べ
⑴ excellent
⑵ fine
⑶ good
⑷ satisfactory
⑸ well-being
解答
“well-being” は人の健康状態を包括的に表し、肉体的のみならず精神的、社会的な良好さを含意する言葉である。
“excellent”、 “fine”、 “good”、 “satisfactory” は一般的に「良好」を表現する言葉であるが、身体的、精神的、社会的な側面を含む包括的な意味合いは持たない。
WHO 憲章では、健康を「身体的、精神的および社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病または病弱の存在しないことではない」としており、原文では ” Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. ” となっている。