MENU

38-53

食中毒の原因となる寄生虫と、その原因食品の組合せである。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。

⑴  アニサキス                                                 鯉

⑵  サルコシスティス・フェアリー               馬肉

⑶  無鉤条虫                                                    豚肉

⑷  クドア・セプテンプンクタータ                さわがに

⑸  肝吸虫                                                      ほたるいか

解答

正解:2

⑴ × アニサキス / 鯉
アニサキスは、海産魚介類を生食することにより感染する寄生虫である。コイは淡水魚であり、アニサキスの中間宿主にはならない。

⑵ 〇 サルコシスティス・フェアリー / 馬肉
サルコシスティス・フェアリーは、馬肉の生食により感染する寄生虫である。ヒトが終宿主となり、食中毒症状を引き起こす。

⑶ × 無鉤条虫 / 豚肉
無鉤条虫は、ウシを宿主とする寄生虫である。豚肉は有鉤条虫である。

⑷ × クドア・セプテンプンクタータ / さわがに
クドア・セプテンプンクタータは、ヒラメの筋肉に寄生する粘液胞子虫であり、ヒラメの生食により食中毒を引き起こす。

⑸ × 肝吸虫 / ほたるいか
肝吸虫は、淡水魚(コイ科魚類)の生食により感染する寄生虫である。

  • URLをコピーしました!
目次