2016/7/19 食事介助
食事介助は、笑顔でしましょう! 皆さんは、食事をするとき、難しい顔をして静かに食べたいですか? 隣りに座る人には、真面目な雰囲気を望みま...
記事を読む
2016/7/17 調理, 食事介助
今回は、甘い物しか食べられなくなったある方への対応をお話しします。 特養では、入所されたときが一番元気です。 《中には入所されてから、ど...
2016/7/14 食事介助
今回は、食べにくい高齢者の見極め方についてお話しします。 高齢になると、硬いものが食べにくくなってくることがあります。 よく噛んだり...
2016/6/17 今日のばぁちゃん
朝、職員Aと歩いていたばぁちゃん。 職員Bと出会いました。 B「おはようございます」 ばぁちゃん「おはようございま...
寂しがりのばぁちゃん。 寂しいときはもちろん、お腹空いたとき、トイレに行きたいとき、眠いときなど、常に大きな声が出ます。「うわぁー」 ...
ある雨の朝、ばぁちゃんは朝ごはん中。 職員Aがやってきて、 A「おはようございます」 ばぁちゃん「雨降って、地、固...
職員Aと一緒に歩いていたばぁちゃんに、職員Bが話しかける B「おはようございます」 ばぁちゃんは、気づかない。 ...
2016/6/10 食べ物
今回は、キウイフルーツについてお話します。 美味しくて、栄養もたっぷりなので、いっぱい食べてくださいね。 キウイの歴史 キ...
2016/6/5 病気
今回は食中毒についてお話しします。 日本は高温多湿の国です。暑い時期だけでなく年中気を付けておきたいですね。 主な食中毒の特徴 ...
2016/5/28 調理
今回は、電子レンジを上手に使いこなすコツ、についてお話します。 電子レンジで温まるのは? 電子レンジは、食品の中に含まれる水分を発熱させ...